6月モーニング女子会「こども食堂」

    6月のモーニング女子会のテーマは「こども食堂」!

    桑名には5つのこども食堂が、それぞれ様々な形態で運営されています。

    そこで今回は、NPO法人「太陽の家」より、代表の対馬亜沙美さんに来ていただきました。

    こども食堂ってそもそもなんだろう?と言うお話から、こども食堂の本来の役割や課題をお話いただきました。

    私も関わってお手伝いさせていただいている「こども食堂」。

    月1回、こどもは無料、大人は300円をいただいて、お食事を提供しています。

    その本来の目的は、シングルマザーでご飯を一人で食べているこどものために、

    一人じゃなくなるように一緒に食べよう!とか、

    外食ができないほど困窮した家庭の子供に楽しい時間を味わってもらうため、ということがスタートなのですが、

    実際、昔と違って服装や身なりもちゃんとしているから、見分けが付きにくいのが平成の貧困。

    貧困だからってぼろぼろの服、とかないんです。

    1ヶ月1回の開催でお腹を空かせている子が救えているのかと言えば、直接的にそういうこどもが沢山集まってお腹いっぱいになった!ありがとう!ということばかり、ではないけれど、そういう場所があること、いざとなったら助けてくれる場所があると言うことがとっても大切。
    いつでもあればふと来てくれる事もあるだろうし、通ってる家族が連れてきてくれるかもしれない。

    お話を伺って、では私たちにないができるのかと考えたとき、とりあえず広報係的に!

    これからも私はボランティアとしてお手伝いさせていただきます❤

    読者登録
    前へ
    あんどうりすさん防災講座
    次へ
    9月モーニング女子会 街には物語が溢れている!桑名人以上に桑名を満喫するストーリーハンター福田ミキとグッドなモーニ...
     サイトへ戻る
    Strikinglyを搭載
    Create a site with
    This website is built with Strikingly.
    Create yours today!

    This website is built with Strikingly.

    Create your FREE website today!

    すべての投稿
    ×

    もう少しで完了します。

    あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

    OK該当機能はStrikinglyより提供しています。