broken image

    伊勢湾台風語りつなごう 伊勢湾台風63

     

    伊勢湾台風
    語りつなごう 伊勢湾台風63

    broken image



    『9月26日』伊勢湾台風から63年。このところ、台風や豪雨により被害が昔よりも多く起こっているような気がします。
    本日も、市民の方の先日の豪雨による市内被害のご意見を頂き、決算特別委員会のあと、その被害やご不安なお気持ちを担当課にご報告させて頂きました。老朽化するインフラ、増える雨量。なんとかしていかなきゃいけないのに・・・もっと事例など学ばなきゃ。

    会場では、炊き出しはお米と水を入れて茹でると炊ける袋を使ったごはんが振舞われました。和歌山みなべ梅の里さんの梅干しもありがとうございました💗

    あかりプロジェクト桑名さんによりつくられた竹と蠟燭の灯りには、伊勢湾台風の語り部さんのお話をきいた市内小学生がカップや竹にメッセージを書いてくれていて「教訓を忘れないで」というメッセージがとても気になりました。

    過去を知り、教訓とし、今や未来に活かしていく。大変なことも何かきっとできるはず。

    広い視点で諦めずに行きたい。

    #桑名市
    #伊勢湾台風
    #あかりプロジェクト桑名

     

    読者登録
    前へ
    『こども夢ぎかい vol.4』開催しました!
    次へ
     サイトへ戻る
    strikingly iconStrikinglyを搭載
    クッキーの使用
    ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
    同意する
    設定
    すべて拒否する
    クッキー設定
    必要なクッキー
    こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
    アナリティクスクッキー
    こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
    設定クッキー
    こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
    保存