大学1年生が大根の収穫から食糧支援を体験してみる

    大学生の議員インターン生フードパントリー体験記

    『本当の支援は笑顔😊♥️』

    2/18.19、インターンのSちゃんは、会議やオンラインの合間にNPO法人太陽の家のフードパントリーへご寄付頂いた大根を収穫するところから関わってもらいました!

     

    重たく立派な大根を抜いて運んで洗って、翌日の配布まで。大変な事も「私、やります!」と駆けつけて率先して参加してくれました。私も嬉しくなる。すごく良い子だー☺️

    2日間かけてお手伝い頂いた食糧支援の現場で彼女が言った言葉の中に、スタッフの笑顔が利用者さんを笑顔にしていたのがとても印象的だったという話がありました。これってかなり素晴らしい気づきだなと。

    また来月のパントリーもぜひ参加して貰えたら良いなと思います😊

     

     

    #桑名市

    #桑名市議会議員

    #渡辺さとみ

    #渡辺仁美

    #議員のお仕事

    #議員インターン

    #ドットジェイピー

    #若者の投票率向上

    #若者の政治参加

    #自分たちの未来は自分で作る

    #学生応援

    #フードパントリー

    #ひとり親支援

    #大根が新鮮

    #笑顔のループ

     

    読者登録
    前へ
    大学生の議員インターンを受け入れています
    次へ
    桑名初!学校プレーパーク!
     サイトへ戻る
    Strikinglyを搭載
    Create a site with
    Strikinglyで作成されたサイトです。
    今日、自分のサイトを製作する!

    Strikinglyで作成されたサイトです。

    今すぐに無料でウェブサイトを作成しましょう!

    Create a site with
    This website is built with Strikingly.
    Create yours today!

    This website is built with Strikingly.

    Create your FREE website today!

    すべての投稿
    ×

    もう少しで完了します。

    あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

    OK該当機能はStrikinglyより提供しています。